【TS2/TS3 DOWNLOAD】たらい
コメントの投稿
Re: momo_kaさん:行水
さっそくのダウンロードありがとうございます。
> 製作経過上がってからしょっちゅう覗きにきてました。
おおっと。それやったら、
sims3版だけでもさっさと仕上げてうpすればよかったかなぁ。
記事になるのを楽しみにしてます。
> 足冷やしてる佐之さん → 行水するはじめくん
いあ、ちこっとだけ・・・、
ほんとにちょっぴり想像はしましたけどねw
・・・あとでスクショを撮影してみっかな~。
このネタで撮影するとして、
私の想定しているシチュエーションは きっと誰とも被らないはずだし。
ただ、ポーズが用意できるかどうかが問題だなぁ。
ほんとは動画をとりたいんですけどね~。
いあ、行水のじゃなくて、
シムズのデモンストレーション動画みたいなの。
> 製作経過上がってからしょっちゅう覗きにきてました。
おおっと。それやったら、
sims3版だけでもさっさと仕上げてうpすればよかったかなぁ。
記事になるのを楽しみにしてます。
> 足冷やしてる佐之さん → 行水するはじめくん
いあ、ちこっとだけ・・・、
ほんとにちょっぴり想像はしましたけどねw
・・・あとでスクショを撮影してみっかな~。
このネタで撮影するとして、
私の想定しているシチュエーションは きっと誰とも被らないはずだし。
ただ、ポーズが用意できるかどうかが問題だなぁ。
ほんとは動画をとりたいんですけどね~。
いあ、行水のじゃなくて、
シムズのデモンストレーション動画みたいなの。
No title
たらいとすいか、いただきました。
ありがとうございます。
SSに使いたくて、製作経過上がってからしょっちゅう覗きにきてました。
次はこれを使う!!
足冷やしてる佐之さんを見て思ったのですが、
サイズ大きくして、ポーズ使って、
行水するはじめくん、とか、、、
…はっっ Σ( ̄ロ ̄lll)
なんでもありません。
白昼夢を見たようですwwww
Re: yuuさん:1年ごしのCC
さっそくのダウンロードありがとうございます。
とあるシム友さんが去年の夏、PS3のオンラインでこういう場面を見たと記事をあげていて、ずっと作りたかったアイテムだったんですよ。
当時は水の表現方法とか、スロットの設定方法とかもよくわかっていなかったので、ずっとのばしのばしにしてましたが、ようやく作れました。
> 木製たらいにスイカという光景
金属製たらいが天井から落ちてくるという場面も見なくなりましたねぇ
# トシがバレるwww
今だったら、トトロの森とかで、ひょっとしたら見られたりしないかしら?
そんな憧れがあって、一度行ってみたいのですが、幻想を持ちすぎでしょうかw
> 庭でアウトドア
いいですねぇ~。
うちも庭あるし(20坪ほどあるから、そこそこ広い)、水道も庭にひいてあるし、ウッドデッキもあるんだから、バーベキューぐらいはできるんですけど、
家の南側なんで、影がまったくできないってのがねぇ・・・。
よしずを組み合わせて屋根みたいなのを作っても、
うちの向かいには団地の群れがあって、ビル風がすごいの。
よしずなんかたててたら、数時間でどっかに飛んでくのがありありと見えますw
とあるシム友さんが去年の夏、PS3のオンラインでこういう場面を見たと記事をあげていて、ずっと作りたかったアイテムだったんですよ。
当時は水の表現方法とか、スロットの設定方法とかもよくわかっていなかったので、ずっとのばしのばしにしてましたが、ようやく作れました。
> 木製たらいにスイカという光景
金属製たらいが天井から落ちてくるという場面も見なくなりましたねぇ
# トシがバレるwww
今だったら、トトロの森とかで、ひょっとしたら見られたりしないかしら?
そんな憧れがあって、一度行ってみたいのですが、幻想を持ちすぎでしょうかw
> 庭でアウトドア
いいですねぇ~。
うちも庭あるし(20坪ほどあるから、そこそこ広い)、水道も庭にひいてあるし、ウッドデッキもあるんだから、バーベキューぐらいはできるんですけど、
家の南側なんで、影がまったくできないってのがねぇ・・・。
よしずを組み合わせて屋根みたいなのを作っても、
うちの向かいには団地の群れがあって、ビル風がすごいの。
よしずなんかたててたら、数時間でどっかに飛んでくのがありありと見えますw
Re: ゅぅさん:BHAV
さっそくのダウンロードありがとうございました。
> たらい
実はうp主が思ったよりは製作時間がかかってるんですよ。
製作中は、たらいから水がなくなったり、
同時進行で作っていたスイカが、
室内に置けないとサムネイル撮影時に気づいたり(汗)
# あぶなかったー。
スイカ(拍手で配ってます)は、ノームのクローンだから、
sims2の場合、きちんと設定しなおさないと、庭以外には置けない仕様なんですよ。
(家の床や、机の上、たらいの中に置けない)
# sims3向けのは TSRWであれば 勝手に仕様が直るみたいです。
で、その仕様を修正するには、simPEでBHAVをいじる必要があるっていう・・・。
キレイに設定方法を忘れて、あちこちのチュートリアルを読み直しましたw
このあたりは、だんぜんsims3のほうが簡単に設定できますね。
コンテナスロットの設定とか、複写して座標修正するだけだもん。
TSRWは偉大です。
> 噴水オブ
たらいに水を張りたかったので、
最初から水がたまってる噴水オブを使いました。 ← 安直
いっそ、落ちてる水のエフェクトも流用すればよかったかしらw
> リブログ
今回の記事は、htmlをいじっているせいで、
開始早々スチルが登場、という記事ではないからかもしれません。
(1行目と2行目に テキストのタイトルが入ってます)
うちの本館ブログのtumblrプラグインもとまどっているようで、
この記事のスチルは表示できてません。
今から記事を修正したら直るかしら?
あとで実験してみますね。
災いは早いうちに試しておいたほうがいいですし。
> たらい
実はうp主が思ったよりは製作時間がかかってるんですよ。
製作中は、たらいから水がなくなったり、
同時進行で作っていたスイカが、
室内に置けないとサムネイル撮影時に気づいたり(汗)
# あぶなかったー。
スイカ(拍手で配ってます)は、ノームのクローンだから、
sims2の場合、きちんと設定しなおさないと、庭以外には置けない仕様なんですよ。
(家の床や、机の上、たらいの中に置けない)
# sims3向けのは TSRWであれば 勝手に仕様が直るみたいです。
で、その仕様を修正するには、simPEでBHAVをいじる必要があるっていう・・・。
キレイに設定方法を忘れて、あちこちのチュートリアルを読み直しましたw
このあたりは、だんぜんsims3のほうが簡単に設定できますね。
コンテナスロットの設定とか、複写して座標修正するだけだもん。
TSRWは偉大です。
> 噴水オブ
たらいに水を張りたかったので、
最初から水がたまってる噴水オブを使いました。 ← 安直
いっそ、落ちてる水のエフェクトも流用すればよかったかしらw
> リブログ
今回の記事は、htmlをいじっているせいで、
開始早々スチルが登場、という記事ではないからかもしれません。
(1行目と2行目に テキストのタイトルが入ってます)
うちの本館ブログのtumblrプラグインもとまどっているようで、
この記事のスチルは表示できてません。
今から記事を修正したら直るかしら?
あとで実験してみますね。
災いは早いうちに試しておいたほうがいいですし。
No title
すっごい夏らしくて、涼しげでいいですね~~!!
今時の日本の夏は木製たらいにスイカという光景はあまりみませんが、改めて見るとやっぱいいですね!!
なんだか、リアルでこーゆー夏やりたくなります!!
ちなみに、我が家はビニールプールとテントとアウトドア用のイスを庭に置いて、ホースから水を撒いて家族とワイワイやってますw
なかなか海やプールまで行く機会はないんだけど、水浴びしたいんですよねー><
涼しげなたらいおいて、シムたちにもレトロ夏を楽しんでもらいます!
ありがとうございますーー!!
今時の日本の夏は木製たらいにスイカという光景はあまりみませんが、改めて見るとやっぱいいですね!!
なんだか、リアルでこーゆー夏やりたくなります!!
ちなみに、我が家はビニールプールとテントとアウトドア用のイスを庭に置いて、ホースから水を撒いて家族とワイワイやってますw
なかなか海やプールまで行く機会はないんだけど、水浴びしたいんですよねー><
涼しげなたらいおいて、シムたちにもレトロ夏を楽しんでもらいます!
ありがとうございますーー!!
No title
みさきさん、こんばんわ!
たらい、もう出来あがったんですね~♪
相変わらずお仕事早いですね!(''*ありがたく頂きます~!
噴水オブを使うって言うのも良いアイデアですね♪d(><*
スイカがとても冷えてそうな気がします!
素敵な和風CCをありがとうございました♪
ところで、タンブラーでたらいの記事にリブログも
してみたんですけど、あの記事ってテキストから書いてますか?
うちのリブログ用サブアカウント、画像がメイン
(1枚目のSSが表示されるタイプ)のテンプレ選んだので、
たらいの画像が表示されずで(汗)・・・orz
日付からは飛べるんですけど・・・;;まだサブアカ
取ってから日が浅いもので、勉強不足で;;
直し方も分からないので、何だかすみません><
それではまたぁ♪(><*)ノ^^
たらい、もう出来あがったんですね~♪
相変わらずお仕事早いですね!(''*ありがたく頂きます~!
噴水オブを使うって言うのも良いアイデアですね♪d(><*
スイカがとても冷えてそうな気がします!
素敵な和風CCをありがとうございました♪
ところで、タンブラーでたらいの記事にリブログも
してみたんですけど、あの記事ってテキストから書いてますか?
うちのリブログ用サブアカウント、画像がメイン
(1枚目のSSが表示されるタイプ)のテンプレ選んだので、
たらいの画像が表示されずで(汗)・・・orz
日付からは飛べるんですけど・・・;;まだサブアカ
取ってから日が浅いもので、勉強不足で;;
直し方も分からないので、何だかすみません><
それではまたぁ♪(><*)ノ^^
> 製作経過上がってからしょっちゅう覗きにきてました。
おおっと。それやったら、
sims3版だけでもさっさと仕上げてうpすればよかったかなぁ。
記事になるのを楽しみにしてます。
> 足冷やしてる佐之さん → 行水するはじめくん
いあ、ちこっとだけ・・・、
ほんとにちょっぴり想像はしましたけどねw
・・・あとでスクショを撮影してみっかな~。
このネタで撮影するとして、
私の想定しているシチュエーションは きっと誰とも被らないはずだし。
ただ、ポーズが用意できるかどうかが問題だなぁ。
ほんとは動画をとりたいんですけどね~。
いあ、行水のじゃなくて、
シムズのデモンストレーション動画みたいなの。